りりこの競馬ブログ

競馬は悪くない。馬券代は社会貢献にもなるから良いことかも?

 

こんにちは、 りりこです。

日本では賭博は違法で犯罪なのに、
競馬はギャンブルだけど違法ではない…って
なんか不思議に思いませんか?


実は、競馬には特別法という法律があって
合法だから悪いことではないのです。


でも、いくら合法とはいえ競馬はギャンブル 
クリーンなイメージの宣伝をみると
なんだか違和感を感じませんか?


私も以前は競馬を「悪」と思っていたので
このような宣伝に違和感しかありませんでした。


しかし、それにはがあったんです。
といってもきれいな裏ですよ。


それは、競馬の売上金の一部は
国庫という 国が使えるお金になります。
分かりやすく言えば国の生活費的なお金となって
一部が社会貢献などに使われているのです。


ギャンブルなのに社会貢献って・・・
全然結びつかないことだから
私も競馬するまで全く知りませんでした.。


このようなお金のカラクリでもないと
競馬はギャンブルの側面が大きいから
こんなクリーンなイメージで宣伝しませんよね。


競馬で使う馬券というお金の行方について
当たった人が貰える払戻金のこと、
国のお金
になるとか社会貢献しているとか、
全く知らなかったので調べてみました。
 


この記事を読んでもらえると

  • 競馬は国の認めたられた合法であり、全く悪くないことが分かる。
  • 競馬の収益の一部が国の運営費にもなっていることが分かる
  • 馬券代の売り上げが国にとって必要なことがわかる
  • 競馬で勝っても負けても、馬券代の一部で社会貢献していることがわかる
  • 馬券を買う人は意外といい人だと分かる

 

競馬好きの女子(UMAJYO)やおじさん達でも
知っている人は少ないかも・・・

 

女性にとって、競馬なんてお金の無駄
ギャンブルにお金を使うなんてもったいない
私もそう思っていました。


でも。その競馬で馬券を買っている人たちが
本人の意思あるかどうかは不明ですが、
請求されてもないのに
国に税金を払ってくれているのです。


この記事を読んでもらえないと

  • 競馬は『悪』と思い込んで偏見をぬぐえない
  • 馬券購入が社会貢献に役に立っていることを知らない
  • 馬券代に関わるお金のシステムを知らないままお金を使うことになる
  • 競馬が日本の経済活動に不必要だと間違った認識を持ちやすい
  • 競馬をしている人の多くは、意外といい人が多いことを知らない

 

競馬はギャンブルでありながら
クリーンなイメージで若者に人気の女優さんたちで
お金のかかってそうな宣伝をしていますよね。


そのお金ってどうなっているのか、
なぜ合法で堂々と宣伝できているのか、
気になりませんか?


この記事を読んでもらって、
国と競馬とお金について
雑学の知識の一つとして記憶に残り、
競馬は悪くないと思ってもらえたら嬉しいです。

 

 

競馬が国に認められている理由とは

 

 

* 競馬はこの国の大切な資金源

 

みんな生きて社会生活していくために、
お金が必要だから仕事をしているように
国を運営していくためにもお金が必要で
競馬はその大切な資金源一つです。


コロナ禍の緊急事態宣言で
色んなイベントが中止されるなか、

無観客といえ競馬はずっと開催されてます。


世の中の殆んどのことが自粛される中
開催中止されることがないって・・・
競馬好きの私でもビックリです。


コロナ禍で日本の国のお財布からは、
国民の全員に給付金の配布や飲食店や医療施設など
色んなところへたくさんの補助金を出していたから

間違いなく予想外の多額の出費ばかり。


その中で娯楽である競馬は収益の一部が
国庫
というのお金となる収入だから、
国のお財布のためにも必要なものと思われます。


お国も行動制限で経済が回らない。
税金の収入が減っているのに急な出費ばかり…
その中で競馬は大切な収入減の1つだから
開催されたのではないかと推測されます。


屋外で馬のするスポーツでもあり、
感染リスクなど色んな条件も良かったとはいえ、
コロナ禍でも開催されていたくらい
競馬はこの国の大切な資金源といえます。


* 法律がちゃんとある

 

本来、賭博(ギャンブル)は日本においては
違法行為になりますが
競馬は公営競技(こうえいきょうぎ)となっており
ちゃんと合法となっています。


公営競技ってなんやねん」
       ・・・ですよね。


公営競技とは、民間ではなく公的機関が
賭博として開催するスポーツの総称で、
国に認められており、国の定めた法律のもと
運営されている『ギャンブル』です。


女性の多くは競馬といえば、
ギャンブルで悪いイメージが強く、
興味もないから知らない人が多いでしょう。
実は、わたしも全く知りませんでした。


「ギャンブルなのに国に認められているって…」
なんか不思議な感じで、腑に落ちないですよね。


それは、収益金が公的事業に使われるからです。
競馬、競輪、オートレース、ボートレース
この4競技が公営競技となっていています。
なので、競馬は合法なのです。


多くの女性にとって競馬と聞けば
無法地帯で危険なイメージなのに、
色んな細かいルールが定められている
競馬法という法律がちゃんとあります。



* 日本の経済に必要?

 

競馬で例えると馬券を買った時点で、
購入金額から約10%の税金を払っている、
そんなシステムになってます。


馬券を当てて損してないし儲けたとしても、
ちゃんと国庫納付金を納めています。


もちろん、JRAの売上金からも
税金は発生しており納められています。


そして、馬券を当てて大儲けした人は、
一時所得金という税金が発生し納める義務も…
そんなシステムまであるのです。


「せっかく馬券で当てても税金取られるの~」
そんな心配をしたかもしれませんが、
競馬で大儲けなんて簡単にはできないので、
レジャーでする程度なら、おそらく心配無用です。


また、公営競技には多くの人々が関わっており、
そこには多くの人が働いている職場でもあるので
大切な雇用の場ともなっています。


これは競馬に限らず、パチンコ業界でも
大変なことになった原子力発電所でも
多くの人が働いている雇用の場なんですよね。


色んな人がいて、それぞれの生活があって、
色んな所で働いている人がいる…だから
どんな仕事も日本経済には必要ですね。


競馬の馬券代金の行方を調べました



 

ここでは大まかな%・金額で説明してます。

* 馬券を当てた人

 

馬券の仕組み:馬券1枚 100円購入
  馬券代の約10% 10円 国庫納付金 
      約15% 15円 JRAの運営費
      約75% 75円 払戻金へ


例:馬券3枚(馬連3点)300円を購入(支出)
 1枚の馬券が当たり3000円(収入)
 払戻金があった場合


馬券代:300円(支出)の内訳
 国庫納付金 10円×3枚=30円 
 JRAの運営費 15円×3枚=45円 
 払戻金分 75円×3枚=225円


払戻金3000円(収入)の内訳
払戻金3000円-馬券代300円=2700円(収入)


2700円(収入)の内訳には、
  自分のお金(購入馬券の3枚分)
 75円×3枚=225円が含まれています。


この2700円は多くのハズレた人の
馬券代1枚
払戻金分75円分から集めて
自分の225円と合計して
2700
円を貰ったことになります。


少しわかりにくいかもしれませんが、
競馬は、馬券1枚100円の中の
配当金になる75円を馬券購入者が
どれだけ貰えるのか、という取り合いです。


そして、馬券が当たり自分のお金増えた人でも
馬券1枚100円換算の国庫納付金10円と
JRAの運営費15円はちゃんと払ってます。


* 馬券がハズレた人

馬券の仕組み:馬券1枚 100円購入 
  馬券代の約10% 10円 国庫納付金 
      約15% 15円 JRAの運営費
      約75% 75円 払戻金へ

例:馬券3枚(馬連3点)300円を購入(支出) 
すべて馬券がハズレ払戻金0円(収入)の場合 


馬券代:300円(支出)の内訳
 国庫納付金 10円×3枚=30円 
 JRAの運営費 15円×3枚=45円 
 払戻金分 75円×3枚=225円


この場合は、馬券はハズレなので払戻金は0円
馬券購入分300円の内訳の払戻分75円×3枚分
225円は馬券を当てた人の配当金となり
馬券を当てた人が貰って喜んでいます。


しかし、馬券3枚分の国庫納付金30円と
JRAの運営費45円が(30円+45円=75円)は
馬券を当てた人に取られることなく
お国とJRAに役に立つお金になってます。


このように思いなおすと、
ハズレても悔しさ軽減するかも・・・。


* JRAの売り上げ

 

JRAの馬券の売上金には、
的中者に戻す「払戻金」なども含まれています。


そのため、みんなが買う馬券の売上の15%から
馬券を当てた人に払戻金を払った金額
事業のための諸経費を引いて余ったお金
最終的な売り上げとなりJRAの利益です。


そして、このJRAの売上金の2分の1
第2国庫納付金と呼ばれるものとなり、
さらに国庫に納付されているんです。


競馬している人は知らぬ間に
国に納税して貢献してるんです。

2022/3/15 17:25 サンケイニュースより
日本中央競馬会(JRA)は15日、2021年の決算について、勝馬投票券収入と事業収入を合わせた事業収益が、前年比約1158億円増の約3兆1365億円になったと発表した。事業収益が3兆円を超えるのは2年連続

当期純利益は約712億円(前年比約97億円増)で、国庫納付金総額は3463億円余りとなる。


庶民の私にはピンときませんが、
とにかくJRAは、莫大の利益を出して、
凄いたくさんのお金を国庫として納税している
そういうことは分かります。

 

馬券代は社会貢献になるから無駄ではない?



 

* 無駄だけど無駄でない

 

世の中の色んな事は
人それぞれの考え方の違いにより
同じものでもその人によって
無駄なもの大切なものか異なりますよね。


たばこやお酒はもちろん、
好きな映画やアイドル、アニメのグッズ
他人には良さが分からずに無駄に思えても
本人には大切な宝物かもしれません。

 

そして、周りからやめた方がいいと言われること
反対される相手との恋愛が盛り上がるように、
ダメだと言われることは、意地になったり、
気になってやりたくなるものですよね。


健康に良くない食べ物美味しいように
お酒や煙草、競馬やパチンコなど
良くないものだからと全てを禁止すると、
楽しみがなくストレス社会が加速する恐れも


いろんな面で禁止事項が増えると
隠れてする人たちが増えて、
闇バイトのような治安の悪化につながる恐れも


日常生活に影響が出たり家族に迷惑かけるなど
お金の使いすぎは
問題ですが、
お小遣い範囲で楽しんで、お国に役立っ
無駄ではない気もしませんか?


* 馬券代は社会貢献にもなる

 

馬券の仕組み:馬券1枚 100円購入
馬券代の約10% 10円 国庫納付金 
      約15% 15円 JRAの運営費
      約75% 75円 払戻金へ


馬券代の約10% 10円 国庫納付金について
詳しくは、こちらをクリックして下さい 
https://jra.jp/company/social/treasury/


このように、4分の3が畜産振興に、
4分の1が社会福祉に活用されています。


また、JRAは新型コロナウィルス感染対策の支援で
日本赤十字社や社会福祉法人などを通じて
医療機関や社会福祉事業、自治体や学生などに
多額の寄付しています。


寄付の金額にビックリです。
下記のJRAのホームページをクリックして
是非確認してください。
https://www.jra.go.jp/company/social/support-corona/


それだけJRAは収入があります

それは競馬は負けている人が多いとも言えますが
その分、社会貢献をしているのだから
競馬する人はいい人たちかもしれませんよね。


まとめ

 

1. 競馬がこの国で認められている理由とは

 ・ 競馬はこの国の大切な資金源
 ・ 法律がちゃんとある
 ・ 日本の経済に必要? 

2. 競馬ぼ馬券代金の行方を調べました

 ・ 馬券を当てた人
 ・ 馬券にハズれた人
 ・ JRAの売り上げ

3. 馬券代は社会貢献になるから無駄ではない?

 ・ 無駄だけど無駄ではない
 ・ 馬券代は社会貢献にもなる

 

日本では賭博は禁止されているけど
競馬はその収益が国庫という名のお金になり
国に役に立っていると言えるから、
公営競技として認められているのですね。


でも、競馬はギャンブルには間違いない。
しかし、馬券を買うおじさんたちも
分かってないかもしれないけど、
みんな、国に貢献しているのです。


馬券を買って楽しむ競馬はファンは
JRAが社会に寄付するお金の一部を負担しており
悪い人たちではないことは確かですね。


カッコいいお馬さんのレースを観て
少しだけ馬券を買って楽しむくらいなら
社会貢献もできる良い趣味にもなりそうです。


ここまで読んでくださったあなたに
お小遣い程度の金額で馬券を購入して
勝っても負けても競馬を楽しんでもらえて、
社会貢献
にもなっていたら嬉しいです。



-りりこの競馬ブログ