
ひろちゃんとは、推定年齢70歳の女性。出会いは10数年前近所の小さい鉄板焼き屋さんのママで、次男の同級生のお友達のおばあちゃん。近所ということもあり娘(お友達のママ)もお手伝いされていたから、仕事で遅かったり疲れたりと、言い訳をしてよくお夕食を食べに家族で行ってました。

数年後、お友達のママはシングルマザーとなり、そして病気をしたことでお店をやめ、店のスペースを娘と孫の住居に改装して外に働きに行ってました。あれから10年、お友達のママも外でを働き&最近別の場所に引っ越してそれぞれ自立をしていく中、ひろちゃんは、また住居を改装し10年年ぶりくらいにお店を再開します。

ひろちゃんの旦那さまはずいぶん昔に病気で亡くなられており、それから1人で店を初めて子供を育ててきたみたいです。その頃も大変だったと思いますが、女性の歳を何回も言うのも気が引けますが、70歳になっても女性1人で店を再開する、そのバイタリティーが、私の中では素敵すぎて、尊敬しがありません。

子供はそれぞれ働いて少し離れたところに引っ越して住んでいるし、多少の手伝いには来るかもしれないけど、協力が必ずあるわけではなさそうです。それでも、一人で前に進みやりたいことを年齢関係なくやっていく生き方、まさに行動は移さないと四つ葉のクローバーは見つけられない、とPowerをもらえてます。もうすぐお店オープンです。

ひろちゃんの四葉のクローバーは素敵すぎです。頑張れ〜〜🍀


子供の頃に姑と小姑(祖母と叔母)に
こき使われながら一生懸命に働いていた
母親を見て自立心が芽生えナースとなり
30年以上ナースとして勤務。
過酷なナースの仕事に心身ともに疲れ果てていたが
競馬との出会いによって子育てや人生が
ストレスフリーで楽しくできるようになる。
競馬が憩いの場になったのはもちろんのこと
お小遣い稼ぎができるようになった。
「一度きりの人生を楽しく生きれるはず」
心機一転ブロガーとして
過去の私のような子育ての主婦の悩みを
少しでも解決できればとの思いから、
ブログをスタート!
自分や家族の為に努力するあなたを
全力で応援します!
私の成功体験の一つを
電子書籍にまとめてみました。
電子書籍は、
「特別知識集〜競馬で人生の幸福を〜」ですが
メールマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。
15分程度でスラスラ読める内容ですので、
もし興味があれば学んで見てください。
→「特別知識集〜競馬で人生の幸福を〜」を読んでみる
いつでも気軽に見れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓競馬メルマガの登録はこちら↓↓

<学べる内容>
✔︎子供の遊び場として競馬を楽しむ方法
✔︎お金が一切かからない競馬の楽しみ方
✔︎馬券の買い方豆知識
✔︎競馬の用語集
✔︎競馬する上でのマインド
✔︎ストレスなく小銭を稼ぐ方法
✔︎競馬で人生の幸福を手に入れる方法
etc…
